27日は降誕後第1主日でした。
アドヴェントクランツの真ん中のロウソクに火が灯りました。
<週報より>
☆1月1日(金)10時半より、主イエス命名の日聖餐式・新年祈祷を行います。
次主日
降誕後第2主日
1月3日(日)7:00,10:30 聖餐式
≪聖歌 70,356,86,79,100≫
エレ31:7-14 エフェ1:3-6,15-19 マタ2:13-15,19-23
この日はクリスマス祝会が行われました。
まずは婦人会の有志のみなさまによるハンドベル演奏です。
前日の26日に、祝会の食事の準備のためにこられた婦人会の方々が、食事の用意が終わった後のごく短い時間で練習をされました。
Sくんが掲げる、メロディーが音名で書かれた紙を頼りに、一生懸命演奏をしてくださいました。
ハンドベルの音と、一緒に歌っている会衆のみなさんの声の高さが違うという錯綜状態の中、笑いをこらえながら演奏されるみなさまの奮闘ぶりをお聴きください。
この後、「林間聖バルナバ教会 写真で振り返る2015年」と題するスライドショーが行われ、今年一年を振り返りました。今年は川越キリスト教会への見学旅行というビッグイベントがあったため、ネタも豊富で、こぼれ話も多く、会館は笑いに包まれました。
そして、祝会の最後を飾るのは、片山司祭によるギターの弾き語りです。
銚子にいらしたときは、施設や保育園を訪れる機会が多く、いつもギターで聖歌の弾き語りをなさっていたそうで、「毎日がライブ活動」状態だったとのこと。そんなわけで、“流しの司祭”と呼ばれていたそうですよ。
1曲演奏し終わってのトークから、次の曲の演奏に入るまでの流れのよどみなさといったら、プロ並みの片山先生です。(^◇^ ;)
全部で4曲も演奏してくださり、とっておきのクリスマスプレゼントとなりました。
では、ミュージシャン片山司祭のバルナバデビューを記念して、先生の弾き語りで「聖歌第469番」をお届けします。(少々ピントがボケているのはご容赦ください)
来年はどんなレパートリーを披露してくださるか、楽しみですね♪
期待にワクワクしつつ、今年のブログを終えたいと思います。
みなさま、よいお年をお迎えください!