2019年6月24日月曜日

聖霊降臨後第2主日

昨日は聖霊降臨後第2主日でした。

祭壇のお花です。


<お知らせ>
☆次主日(30日)午後、「教会の葬儀」をテーマに学びの時を持ちます。
☆5月から7月末まで、今年の教区募金の支援教会である平塚聖マリヤ教会、安房大貫キリスト教会の建物改修のための募金を実施しています。専用封筒をご利用ください。ご協力お願いします。
☆記名欄のある献金用封筒をご使用の際、匿名を希望される場合は記名欄に横線を引いてご使用ください。匿名者による献金として取り扱います。〈匿名の場合、受領確認はできません。〉
☆7月14日(日)13時からチャペル・コンサート(第8回)が行われます。今回は鈴木菜穂子さん(ピアノ)、吉川禎一さん(トランペット)、河合沙樹さん(フルート)が出演されます。大人1,000円、大学・高校生500円、中学生以下は無料です。受付台の案内チラシをご覧ください。



次主日
聖霊降臨後第3主日(特定8)
6月30日(日)7:00,10:30 主日聖餐式
≪聖歌 348,358,384,399,323≫
列上19:15-16,19:21 詩66:1-8 ガラ5:1,13-25 ルカ9:51-62


昨日、長期入院生活を送られていたKさんが無事退院され、約半年ぶりに教会へおいでになりました。
片山司祭から祝福のお祈りが献げられ、保留になっていた信徒奉事者任命式が行われました。

Kさんが留守の間にたのもしく成長した侍者のみなさんとともに、これからも元気でお働きくださいますように!


さて、少し前にお伝えした“からし種”ですが、さらに成長を続け、こんなに伸びてきましたよ。


そして、花が落ちた後がこちらです。

この中でどんな種ができあがるのか?!


からし種の撮影をしていたら、倉庫の屋根の上にスズメさんが飛んできました。


アップでドンッ!

こうして見ると、ほっぺと喉のあたりの羽毛が黒いのがよく分かります。


さらに、別のスズメさんが教会の外階段の手すりの上にやってきました。

こちらはほっぺも喉も黒くありませんし、くちばしの端が黄色っぽいので、まだ幼鳥のようです。


そんなスズメさんの鳴きっぷりと毛づくろいの様子をご覧ください。



2019年6月17日月曜日

三位一体主日・聖霊降臨後第1主日

昨日は三位一体主日・聖霊降臨後第1主日でした。

祭壇のお花です。


<お知らせ>
☆5月から7月末まで、今年の教区募金の支援教会である平塚聖マリヤ教会、安房大貫キリスト教会の建物改修のための募金を実施しています。専用封筒をご利用ください。ご協力お願いします。
☆記名欄のある献金用封筒をご使用の際、匿名を希望される場合は記名欄に横線を引いてご使用ください。匿名者による献金として取り扱います。〈匿名の場合、受領確認はできません。〉
☆6月30日(日)午後、「教会の葬儀」をテーマに学びの時を持ちます。
☆7月14日(日)13時からチャペル・コンサート(第8回)が行われます。今回は鈴木菜穂子さん(ピアノ)、吉川禎一さん(トランペット)、河合沙樹さん(フルート)が出演されます。大人1,000円、大学・高校生500円、中学生以下は無料です。受付台の案内チラシをご覧ください。



次主日
聖霊降臨後第2主日(特定7)
6月23日(日)7:00,10:30 主日聖餐式
≪聖歌 498,507,391,546,497≫
ゼカ12:8-10,13:1 詩63:1-8 ガラ5:1,13-25 ルカ9:51-62
・侍者会
・婦人会


前日の荒天から一転、青空の下、ガレージセールが行われました。

炎天下、交替でお店番をしてくださったみなさま、ありがとうございました。


2019年6月12日水曜日

聖霊降臨日/教会記念日・教区主教巡杖日

9日は聖霊降臨日でした。

祭壇のお花です。


<お知らせ>
☆5月から7月末まで、今年の教区募金の支援教会である平塚聖マリヤ教会、安房大貫キリスト教会の建物改修のための募金を実施しています。専用封筒をご利用ください。ご協力お願いします。
☆6月30日(日)午後、「教会の葬儀」をテーマに学びの時を持ちます。
☆7月14日(日)13時からチャペル・コンサート(第8回)が行われます。今回は鈴木菜穂子さん(ピアノ)、吉川禎一さん(トランペット)、河合沙樹さん(フルート)が出演されます。大人1,000円、大学・高校生500円、中学生以下は無料です。受付台の案内チラシをご覧ください。
☆復活節中の第1朗読は旧約聖書以外のもの(使徒言行録)を読みます。
 朗読される方は、
 朗読前に「使徒言行録第--章--節から」
 朗読後に「終わります」
 と朗読前後に言ってくださるようにお願いします。
 (祈祷書165頁参照)
 使徒書についてはいつもと同じです。


次主日
三位一体主日・聖霊降臨後第1主日
6月16日(日)7:00,10:30 主日聖餐式
≪聖歌 335,339,201,334,200≫
イザ6:1-8 詩138 黙4:1-11 ヨハ16:12-15
・日曜学校
・聖歌隊



この日は教会記念日で横浜教区主教様がおいでになり、堅信式と初陪餐が行われました。

堅信・初陪餐を受けられたTさん、初陪餐のコリちゃん、おめでとうございます!(写真左から片山司祭、コリちゃん、Tさん、入江主教様)


聖餐式の後、祝会へとうつりました。

お食事のメニューはバルナバ名物の手作りカレーに、デザートの杏仁豆腐とフルーツです。

婦人会のみなさま、いつもおいしいお食事を用意してくださりありがとうございます。


祝会のメインプログラムは昔の写真を見ながら思い出話に花を咲かそうというものでした。

白黒の写真が時代を映し出しています。


こんな写真もありました。

昔、まだみなさんが若かりし頃、野球チームを作っていて、横浜教区の中で試合を行っていたそうです。
バルナバチームは助っ人も補強したりしてとても強かったらしく、自ら試合を組んでは勝ちまくって喜んでいたそうです。
いまはすっかり好々爺になられたみなさんの血気盛んなころのご様子を拝見することができ、とても楽しい時間でした。



さて、4月にお伝えした花壇の“からし種”ですが、6月2日にはこのように成長していました。


こんな花が咲きましたよ。


正式には“キダチタバコ”という名称で、食中毒の報告もあるとのことですので、観賞するだけにしましょう。食いしん坊の方、緑色の葉っぱが食欲をそそるなどといって、くれぐれもお召し上がりになりませぬように。

2019年6月8日土曜日

復活節第7主日/日曜学校ハイキング(後編)

2日は復活節第7主日でした。

祭壇のお花です。


<お知らせ>
☆次主日(9日)は今年の教会記念日・教区主教巡杖日です。主礼拝の中で堅信式、初陪餐が行われます。ご予定ください。
☆5月から7月末まで、今年の教区募金の支援教会である平塚聖マリヤ教会、安房大貫キリスト教会の建物改修のための募金を実施しています。専用封筒をご利用ください。ご協力お願いします。
☆6月30日(日)午後、「教会の葬儀」をテーマに学びの時を持ちます。 ☆7月14日(日)13時からチャペル・コンサート(第8回)が行われます。今回は鈴木菜穂子さん(ピアノ)、吉川禎一さん(トランペット)、河合沙樹さん(フルート)が出演されます。大人1,000円、大学・高校生500円、中学生以下は無料です。受付台の案内チラシをご覧ください。
☆復活節中の第1朗読は旧約聖書以外のもの(使徒言行録)を読みます。
 朗読される方は、
 朗読前に「使徒言行録第--章--節から」
 朗読後に「終わります」
 と朗読前後に言ってくださるようにお願いします。
 (祈祷書165頁参照)
 使徒書についてはいつもと同じです。


次主日
聖霊降臨日(教会記念日・教区主教巡杖日)
6月9日(日)7:00,10:30※ 主日聖餐式 ※堅信式
≪聖歌 383,381,195,196,384≫
使2:1-11 詩104:30-35 Ⅰコリ12:4-13 ヨハ20:19-23
・キリスト教勉強会
・教会記念日祝会



では、日曜学校ハイキングの後編をおとどけします。

あれから1ヶ月近くたってしまったので記憶が定かではありませんが、大野山頂上に到着したのが11時頃だったと思います。

頂上は一面芝生に覆われていて、富士山の眺めも最高です。



そして、待望のお食事タイムです。

炎天下ですが、木がぽつん、ぽつんと立っていて、ちょうどよい木陰ができていました。木陰の下で涼しい風に吹かれながら味わうお弁当は格別です。


かわいいやかん(矢印の先)でお湯を沸かして、紅茶を入れる準備中のY隊長です。

Yさんがふるまってくださった入れたての紅茶が、疲れた心と体をリラックスさせてくれました。


昼食後、ただただのんびりとやすらぎの時間を満喫する人たちがいる一方、ボール遊びをしている元気印な人も。


富士山(写真左上)をバックに全員で記念撮影をしました。


エネルギーも補給でき、いよいよ下山へと出発です。




富士山よ、さようなら~



谷峨駅まであと1時間です。




下山ルートは木陰がないところが多く、直射日光による日焼けの恐怖に怯えつつ、段差の激しい階段状のところがあり、写真を撮る余裕もなし。(^^;;)


どんどん降りてくると、舗装道路が現れました。


大きな川が流れています。


橋の脇に看板が。

われわれ一行9人ですが、他の通行人の方もちらほらいらっしゃいます。(^^;)

ええいっ、勢いで渡ってしまえ!


橋を渡ると平地に出ました。



谷峨駅に到着するやいなや、目に飛び込んできた自動販売機に磁石のように吸いつけられた皆様の図。


JR御殿場線で松田駅まで行きます。


松田駅で下車し、小田急線の新松田駅まで徒歩数歩ですが、予定よりも大幅に早く帰れたので、駅前の喫茶店でお茶をすることにしました。


“生き返った~!”と思わせてくれた至福の抹茶オレ。


今回のルートは大野山登山口から谷峨駅へ向かうものでしたが、もし、これが炎天下を山登りする逆ルートだったら、完歩は難しかったと思います。大野山を知り尽くしたY隊長の間違いのないルート選びとサポートのおかげで、全員無事に完歩することができました。Y隊長、ありがとうございました!
そして、写真を提供してくださったTさん、ありがとうございました!

日曜学校ハイキング、大人も大歓迎、次回も期待しています♪