23日は大斎節第3主日でした。
田澤司祭がバルナバで初めての司式を行われました。
お説教をされる田澤司祭です。
<お知らせ>
☆今年の復活日は4月20日です。ご予定ください。
☆教区中高生キャンプのお知らせが来ています。日程:5月4日~6日 会場:祈りの家 対象:中・高校生 締切:4月14日
【主日礼拝の際は】
1.玄関受付にある消毒液で手指の消毒をお願いします。
2.陪餐は分餐者が御体を御血に浸して(インティンクション)授ける方法で行います。陪餐者は「アーメン」と言って口で直接聖品を受けてください。
次主日
大斎節第4主日
3月30日(日)7:00、10:30 主日聖餐式
≪聖歌 255,539,404,257,270≫
ヨシュ5:9-12 詩34:1-8 Ⅱコリ5:17-21 ルカ15:11-32
主礼拝の後、田澤司祭ご夫妻の歓迎会が行われました。
お食事はちらし寿司でした。
準備をしてくださった有志のみなさま、ありがとうございました。
田澤司祭ご夫妻からお菓子をいただきました。
ありがとうございます🍪
田澤司祭は立教大学に入学されたとき、チャペルガイダンスの際に2階から聞こえてきた素晴らしい歌声にこの世界の歌ではないような感動を覚えられたそうです。
ガイダンスが終わってチャペルから出るときに聖歌隊の方から感想を聞かれ「感動しました!」とお答えになったら、じゃあこちらへ来なさいと言われ、そのまま4年間、聖歌隊で楽しく活動をされたそうです。
バルナバの聖歌隊は現在男性はMさんお一人ですので、先生が参加されることを隊員一同期待しております!
奥様のMさんは引越し後、さっそくお買い物に出かけられ、お豆腐屋さんで「そこのお姉さん!」と声を掛けられたなど、楽しいエピソードをお話しくださいました。
Sくんは、「今まで日曜日は上から下りてくればよいだけだったのが、自転車に乗ってこなくてはならないので、今日は礼拝の始まるギリギリ前に到着しました」とお詫びしていました。
田澤司祭はインティンクションセットに慣れていらっしゃらないということで、歓迎会の後、Sくんから使い方を教わっていらっしゃいました。
3月20日、バルナバへ到着されたご夫妻をKさんが記念撮影してくださいました。
ようこそバルナバへ!
どうぞよろしくお願いいたします。
2025年3月25日火曜日
2025年3月23日日曜日
片山司祭ご家族のお引っ越しの日
3月18日は片山司祭ご家族の市川聖マリヤ教会への引っ越しの日でした。
引っ越し業者さんが到着したのは午後3時ごろでした。
作業のお邪魔にならないように、2階のお部屋をこそっと拝見。
片山司祭のギターやベースがズラリと並んでいます。
大和くんは会館で、クレートに入って待機していますが、いつもと違う様子に不安気な表情です。
休憩時間に、片山司祭のカメさん談義が繰り広げられました。
大和くんがお散歩に行くというので、ぞろぞろと着いていきました。
トラックが荷物の積み込みを完了し出発した後、片山司祭の車にも荷物を積み込みます。
ミュージシャンがツアーへ出かけるのかと見まごうほどギター類が場所を占拠しています。
大和くんとの別れを惜しむSくんです。
大和くん、市川でもお友だちをたくさん作ってくださいね🐶
最後に片山家のみなさんで記念撮影をしました。(Tくんはひと足先にC子さんの実家へお引っ越し)
引っ越し作業がすべて完了し、ご家族をお見送りしたのは午後8時でした。
片山家のみなさん、お元気で! 新天地でのご活躍をお祈りしています!!
Sくん、引き続きバルナバをよろしくお願いします。
誰もいないひっそりとした教会です。
最後におまけです。(茶髪の人が約1名)
引っ越し業者さんが到着したのは午後3時ごろでした。
作業のお邪魔にならないように、2階のお部屋をこそっと拝見。
片山司祭のギターやベースがズラリと並んでいます。
大和くんは会館で、クレートに入って待機していますが、いつもと違う様子に不安気な表情です。
休憩時間に、片山司祭のカメさん談義が繰り広げられました。
大和くんがお散歩に行くというので、ぞろぞろと着いていきました。
トラックが荷物の積み込みを完了し出発した後、片山司祭の車にも荷物を積み込みます。
ミュージシャンがツアーへ出かけるのかと見まごうほどギター類が場所を占拠しています。
大和くんとの別れを惜しむSくんです。
大和くん、市川でもお友だちをたくさん作ってくださいね🐶
最後に片山家のみなさんで記念撮影をしました。(Tくんはひと足先にC子さんの実家へお引っ越し)
引っ越し作業がすべて完了し、ご家族をお見送りしたのは午後8時でした。
片山家のみなさん、お元気で! 新天地でのご活躍をお祈りしています!!
Sくん、引き続きバルナバをよろしくお願いします。
誰もいないひっそりとした教会です。
最後におまけです。(茶髪の人が約1名)
2025年3月21日金曜日
大斎節第2主日/片山司祭バルナバでの最後の司式
16日は大斎節第2主日でした。
この日の主礼拝が片山司祭のバルナバでの最後の司式となりました。
礼拝の最初と最後の聖歌をどうぞ。
最後のお説教をされる片山司祭です。
片山司祭のバルナバでの最後の十字架の道行きのお祈りです。
礼拝後にご挨拶をされました。
片山司祭はバルナバで10年間お世話になったので何かしたいということで、コロナ禍以降大活躍中のインティンクションセットを寄贈してくださいました。
この後、聖歌隊の中で密かに計画していた「最後に片山司祭が好きな聖歌549番をサプライズで歌う」というミッションを実行しました。
みなさん、大丈夫でしたか? ちゃんと歌えましたか? 涙で文字がかすんで見えなくなってしまった方もいらっしゃるのではないでしょうか。(自分です😅)
あちらこちらから聞こえてくる歌声も涙声でビブラートが自然発生するという状況のようでした。
<お知らせ>
☆次主日(23日)昼食時、田澤司祭ご夫妻の歓迎会が行われます。
☆次主日(23日)から陪餐の仕方に変更があります。
分餐の際、司式者は動かない(横移動しない)で分餐します。陪餐の際は中央の司式者の前に進み、その場で陪餐してください。
☆今年の復活日は4月20日です。ご予定ください。
☆次主日(23日)より田澤司祭の司式となります。
また、新たな人事は4月1日付ですが、転居後はそれぞれが新たな任地で働きます。
【主日礼拝の際は】
1.入口で次の順序で受付をしてください。
①消毒液で手指の消毒。
②出席者名簿に記名。
2.陪餐は分餐者が御体を御血に浸して(インティンクション)授ける方法で行います。陪餐者は「アーメン」と言って口で直接聖品を受けてください。
次主日
大斎節第3主日
3月23日(日)7:00、10:30 主日聖餐式
≪聖歌 528,122,451,126,389≫
出3:1-15 詩103:1-11 Ⅰコリ10:1-13 ルカ13:1-9
片山司祭ご夫妻の記念撮影をしました。
💗💗💗
心から楽しかったこの10年間、ありがとうございました!!
この日の主礼拝が片山司祭のバルナバでの最後の司式となりました。
礼拝の最初と最後の聖歌をどうぞ。
最後のお説教をされる片山司祭です。
片山司祭のバルナバでの最後の十字架の道行きのお祈りです。
礼拝後にご挨拶をされました。
片山司祭はバルナバで10年間お世話になったので何かしたいということで、コロナ禍以降大活躍中のインティンクションセットを寄贈してくださいました。
この後、聖歌隊の中で密かに計画していた「最後に片山司祭が好きな聖歌549番をサプライズで歌う」というミッションを実行しました。
みなさん、大丈夫でしたか? ちゃんと歌えましたか? 涙で文字がかすんで見えなくなってしまった方もいらっしゃるのではないでしょうか。(自分です😅)
あちらこちらから聞こえてくる歌声も涙声でビブラートが自然発生するという状況のようでした。
<お知らせ>
☆次主日(23日)昼食時、田澤司祭ご夫妻の歓迎会が行われます。
☆次主日(23日)から陪餐の仕方に変更があります。
分餐の際、司式者は動かない(横移動しない)で分餐します。陪餐の際は中央の司式者の前に進み、その場で陪餐してください。
☆今年の復活日は4月20日です。ご予定ください。
☆次主日(23日)より田澤司祭の司式となります。
また、新たな人事は4月1日付ですが、転居後はそれぞれが新たな任地で働きます。
【主日礼拝の際は】
1.入口で次の順序で受付をしてください。
①消毒液で手指の消毒。
②出席者名簿に記名。
2.陪餐は分餐者が御体を御血に浸して(インティンクション)授ける方法で行います。陪餐者は「アーメン」と言って口で直接聖品を受けてください。
次主日
大斎節第3主日
3月23日(日)7:00、10:30 主日聖餐式
≪聖歌 528,122,451,126,389≫
出3:1-15 詩103:1-11 Ⅰコリ10:1-13 ルカ13:1-9
片山司祭ご夫妻の記念撮影をしました。
💗💗💗
心から楽しかったこの10年間、ありがとうございました!!
2025年3月16日日曜日
大斎節第1主日/片山司祭とご家族の送別会
9日は大斎節第1主日でした。
至聖所には片山家のみなさんが勢ぞろいしました。
聖餐式の後、十字架の道行きのお祈りを行いました。
<お知らせ>
☆15日(土)午前11時より執事按手式が主教座聖堂で行われます。志願者は聖職候補生セバスチャン染谷孝章師です。志願者のためにご加祷ください。
☆今年の復活日は4月20日です。ご予定ください。
☆3月31日付で片山司祭は当教会牧師の任を解かれ、4月1日付で入江主教が当教会管理牧師の任に着かれ、田澤司祭が嘱託勤務(当教会定住)します。片山司祭は市川聖マリヤ教会牧師、松戸聖パウロ教会管理牧師、柏聖アンデレ教会管理牧師の任に着きます。主日礼拝の司式は片山司祭が3月16日まで(18日搬出)、翌週23日より田澤司祭(20日搬入)の司式となります。
【主日礼拝の際は】
1.入口で次の順序で受付をしてください。
①消毒液で手指の消毒。
②出席者名簿に記名。
2.陪餐は分餐者が御体を御血に浸して(インティンクション)授ける方法で行います。陪餐者は「アーメン」と言って口で直接聖品を受けてください。
次主日
大斎節第2主日
3月16日(日)7:00、10:30 主日聖餐式
≪聖歌 537,371,123,135,125≫
創15:1-12,17-18 詩27:10-18 フィリ3:17-4:1 ルカ13:31-35
・日曜学校
・聖歌隊
この日は主礼拝の後、片山司祭とご家族の送別会が行われました。
食前のお祈りを献げます。
送別会の内容の調整や食事の手配等、事前の準備から当日まで、いろいろ考えてくださった司会進行役のお二人に感謝です。
三人の方から片山家のみなさんへのメッセージをいただきました。
続いて片山家のみなさんからご挨拶がありました。
この後、エンターテインメントの部へと移ります。
片山司祭にエールを贈るためにウクレレと聖歌に親しむ会が選んだ曲はこちらです🎵
お次はバルナバ レフアのみなさんによる「アロハ・オエ」をどうぞ。
この後は黒澤紀子さん(ソプラノ)、河合沙樹さん(フルート)、竹中眞美子さん(ピアノ)による「彼方の光」が演奏されました。
続いて堀江和夫さん(オーボエ)、竹中眞美子さん(ピアノ)により映画『ミッション』から「ガブリエルのオーボエ」の演奏です。
そしていよいよバルナバでは最後となる片山司祭による弾き語りライブです。
そしてこれがバルナバでの最後の弾き語り曲となる聖歌468番です。
続いて手作りの会から片山司祭へ感謝を込めて「点火芯」100本が贈られました。
Yさんから贈る言葉をいただきました。
Kさんからは色紙の贈呈です。
何が書いてあるのか近づいてみましょう。
片山家のみなさんのお名前の頭文字を順番に並べて文章が綴られています。
(け)堅実に健康にして
(ち)知恵紡ぎて
(し)主に仕え
(か)変らぬ愛もて
(た)たえず祈りて
(れ)礼儀正しき
司祭様 ありがとう
そして、Kさんからは相模原市長になりかわって早朝の教会周辺のお掃除への感謝の品が贈られました。
最後に片山司祭から信徒へのメッセージをいただきました。
以上、盛りだくさんの内容の送別会は2時間半をもって終了となりました。
3月16日が本当に最後のお別れの日になります。
天気予報は涙雨のようです☔
至聖所には片山家のみなさんが勢ぞろいしました。
聖餐式の後、十字架の道行きのお祈りを行いました。
<お知らせ>
☆15日(土)午前11時より執事按手式が主教座聖堂で行われます。志願者は聖職候補生セバスチャン染谷孝章師です。志願者のためにご加祷ください。
☆今年の復活日は4月20日です。ご予定ください。
☆3月31日付で片山司祭は当教会牧師の任を解かれ、4月1日付で入江主教が当教会管理牧師の任に着かれ、田澤司祭が嘱託勤務(当教会定住)します。片山司祭は市川聖マリヤ教会牧師、松戸聖パウロ教会管理牧師、柏聖アンデレ教会管理牧師の任に着きます。主日礼拝の司式は片山司祭が3月16日まで(18日搬出)、翌週23日より田澤司祭(20日搬入)の司式となります。
【主日礼拝の際は】
1.入口で次の順序で受付をしてください。
①消毒液で手指の消毒。
②出席者名簿に記名。
2.陪餐は分餐者が御体を御血に浸して(インティンクション)授ける方法で行います。陪餐者は「アーメン」と言って口で直接聖品を受けてください。
次主日
大斎節第2主日
3月16日(日)7:00、10:30 主日聖餐式
≪聖歌 537,371,123,135,125≫
創15:1-12,17-18 詩27:10-18 フィリ3:17-4:1 ルカ13:31-35
・日曜学校
・聖歌隊
この日は主礼拝の後、片山司祭とご家族の送別会が行われました。
食前のお祈りを献げます。
送別会の内容の調整や食事の手配等、事前の準備から当日まで、いろいろ考えてくださった司会進行役のお二人に感謝です。
三人の方から片山家のみなさんへのメッセージをいただきました。
続いて片山家のみなさんからご挨拶がありました。
この後、エンターテインメントの部へと移ります。
片山司祭にエールを贈るためにウクレレと聖歌に親しむ会が選んだ曲はこちらです🎵
お次はバルナバ レフアのみなさんによる「アロハ・オエ」をどうぞ。
この後は黒澤紀子さん(ソプラノ)、河合沙樹さん(フルート)、竹中眞美子さん(ピアノ)による「彼方の光」が演奏されました。
続いて堀江和夫さん(オーボエ)、竹中眞美子さん(ピアノ)により映画『ミッション』から「ガブリエルのオーボエ」の演奏です。
そしていよいよバルナバでは最後となる片山司祭による弾き語りライブです。
そしてこれがバルナバでの最後の弾き語り曲となる聖歌468番です。
続いて手作りの会から片山司祭へ感謝を込めて「点火芯」100本が贈られました。
Yさんから贈る言葉をいただきました。
Kさんからは色紙の贈呈です。
何が書いてあるのか近づいてみましょう。
片山家のみなさんのお名前の頭文字を順番に並べて文章が綴られています。
(け)堅実に健康にして
(ち)知恵紡ぎて
(し)主に仕え
(か)変らぬ愛もて
(た)たえず祈りて
(れ)礼儀正しき
司祭様 ありがとう
そして、Kさんからは相模原市長になりかわって早朝の教会周辺のお掃除への感謝の品が贈られました。
最後に片山司祭から信徒へのメッセージをいただきました。
以上、盛りだくさんの内容の送別会は2時間半をもって終了となりました。
3月16日が本当に最後のお別れの日になります。
天気予報は涙雨のようです☔
2025年3月3日月曜日
大斎節前主日/45年ぶりの返り咲き
昨日は大斎節前主日でした。
祭壇のお花です。
<お知らせ>
☆5日(水)は大斎始日(灰の水曜日)断食日です。10時半から大斎始日(灰の水曜日)の礼拝を行います。
☆3月9日は片山司祭送別会、23日は田澤司祭歓迎会があります。
☆3月31日付で片山司祭は当教会牧師の任を解かれ、4月1日付で入江主教が当教会管理牧師の任に着かれ、田澤司祭が嘱託勤務(当教会定住)します。片山司祭は市川聖マリヤ教会牧師、松戸聖パウロ教会管理牧師、柏聖アンデレ教会管理牧師の任に着きます。主日礼拝の司式は片山司祭が3月16日まで(18日搬出)、翌週23日より田澤司祭(20日搬入)の司式となります。
【主日礼拝の際は】
1.入口で次の順序で受付をしてください。
①消毒液で手指の消毒。
②出席者名簿に記名。
2.陪餐は分餐者が御体を御血に浸して(インティンクション)授ける方法で行います。陪餐者は「アーメン」と言って口で直接聖品を受けてください。
次主日
大斎節第1主日
3月9日(日)7:00、10:30 主日聖餐式
≪聖歌 129,131,370,130,128≫
申26:5-11 詩91:9-15 ロマ10:8b-13 ルカ4:1-13
・祈祷会
・片山司祭とご家族の送別会
昨日はMさんがサーバーとして45年ぶりに返り咲きをされました。
とても緊張されたそうですが、無事に任務を遂行されました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
祭壇のお花です。
<お知らせ>
☆5日(水)は大斎始日(灰の水曜日)断食日です。10時半から大斎始日(灰の水曜日)の礼拝を行います。
☆3月9日は片山司祭送別会、23日は田澤司祭歓迎会があります。
☆3月31日付で片山司祭は当教会牧師の任を解かれ、4月1日付で入江主教が当教会管理牧師の任に着かれ、田澤司祭が嘱託勤務(当教会定住)します。片山司祭は市川聖マリヤ教会牧師、松戸聖パウロ教会管理牧師、柏聖アンデレ教会管理牧師の任に着きます。主日礼拝の司式は片山司祭が3月16日まで(18日搬出)、翌週23日より田澤司祭(20日搬入)の司式となります。
【主日礼拝の際は】
1.入口で次の順序で受付をしてください。
①消毒液で手指の消毒。
②出席者名簿に記名。
2.陪餐は分餐者が御体を御血に浸して(インティンクション)授ける方法で行います。陪餐者は「アーメン」と言って口で直接聖品を受けてください。
次主日
大斎節第1主日
3月9日(日)7:00、10:30 主日聖餐式
≪聖歌 129,131,370,130,128≫
申26:5-11 詩91:9-15 ロマ10:8b-13 ルカ4:1-13
・祈祷会
・片山司祭とご家族の送別会
昨日はMさんがサーバーとして45年ぶりに返り咲きをされました。
とても緊張されたそうですが、無事に任務を遂行されました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
登録:
投稿 (Atom)