2025年3月25日火曜日

大斎節第3主日/田澤司祭ご夫妻の歓迎会

23日は大斎節第3主日でした。
田澤司祭がバルナバで初めての司式を行われました。

お説教をされる田澤司祭です。

<お知らせ>
☆今年の復活日は4月20日です。ご予定ください。
☆教区中高生キャンプのお知らせが来ています。日程:5月4日~6日 会場:祈りの家 対象:中・高校生 締切:4月14日
 
【主日礼拝の際は】
1.玄関受付にある消毒液で手指の消毒をお願いします。
2.陪餐は分餐者が御体を御血に浸して(インティンクション)授ける方法で行います。陪餐者は「アーメン」と言って口で直接聖品を受けてください。



次主日
大斎節第4主日
3月30日(日)7:00、10:30 主日聖餐式
≪聖歌 255,539,404,257,270≫
ヨシュ5:9-12 詩34:1-8 Ⅱコリ5:17-21 ルカ15:11-32



主礼拝の後、田澤司祭ご夫妻の歓迎会が行われました。

お食事はちらし寿司でした。

準備をしてくださった有志のみなさま、ありがとうございました。

田澤司祭ご夫妻からお菓子をいただきました。

ありがとうございます🍪


田澤司祭は立教大学に入学されたとき、チャペルガイダンスの際に2階から聞こえてきた素晴らしい歌声にこの世界の歌ではないような感動を覚えられたそうです。
ガイダンスが終わってチャペルから出るときに聖歌隊の方から感想を聞かれ「感動しました!」とお答えになったら、じゃあこちらへ来なさいと言われ、そのまま4年間、聖歌隊で楽しく活動をされたそうです。
バルナバの聖歌隊は現在男性はMさんお一人ですので、先生が参加されることを隊員一同期待しております!


奥様のMさんは引越し後、さっそくお買い物に出かけられ、お豆腐屋さんで「そこのお姉さん!」と声を掛けられたなど、楽しいエピソードをお話しくださいました。


Sくんは、「今まで日曜日は上から下りてくればよいだけだったのが、自転車に乗ってこなくてはならないので、今日は礼拝の始まるギリギリ前に到着しました」とお詫びしていました。


田澤司祭はインティンクションセットに慣れていらっしゃらないということで、歓迎会の後、Sくんから使い方を教わっていらっしゃいました。


3月20日、バルナバへ到着されたご夫妻をKさんが記念撮影してくださいました。

ようこそバルナバへ!
どうぞよろしくお願いいたします。