3日は聖霊降臨後第21主日でした。
祭壇のお花です。
<お知らせ>
☆次主日11月10日(日)10時半からの主礼拝の中で子供の祝福を行います。(対象-新生児から小学生の子供たち)
☆会館補修工事が31日(木)から行われています。安全のため、工事中の箇所に近づかないようにお願いします。
☆聖公会手帳等の注文を取りまとめます。注文される方は玄関の用紙にお名前と注文部数をご記入ください。(11月10日締め切り)
☆今年12月1日に80才以上の現在堅信受領者の方で教会委員の被選挙権を辞退する場合は11月15日(金)までに牧師にその旨を申し出てください。(過去申出された方は改めて申出る必要はありません。)
☆今後の予定
11月10日(日)10:30子供の祝福(主礼拝の中で)
聖書協会から(聖餐式後)
11月17日(日)大掃除
11月24日(日)収穫感謝祈祷
12月8日(日)13:00チャペルコンサート
次主日
聖霊降臨後第22主日(特定27) 11月10日(日)7:00,10:30※ 主日聖餐式(※子供の祝福)
≪聖歌 429,327,361,545,48,428≫
ヨブ19:23-27a 詩17:1-8 Ⅱテサ2:13-3:5 ルカ20:27,34-38
伊豆バス旅行報告の後編です。
伊豆聖マリヤ教会に別れを告げ、バルナバ一行は伊豆高原ステンドグラス美術館へとやってまいりました。
ここには、英国から譲り受けた伝統ある1800年代中心のステンドグラスが展示されているとのこと。
入口です。
館内には礼拝堂が2つあって、小さな礼拝堂ではアンティークオルゴールの演奏が聴けました。
演奏するディスク・オルゴールをセットしている様子です。
そして大きな礼拝堂では、パイプオルガンの演奏がありました。
メインのステンドグラスの方はこちらでご覧ください。→ここをクリック
そしていよいよ最後の訪問先、伊豆オルゴール館です。
アットホームな感じの施設で、入口の間仕切りには手作り感満載のPOPが。
珍しいオルゴールがたくさん展示されています。
30分ほどの演奏会では、前半にアンティークオルゴール、後半に自動演奏楽器と高周波オルゴールの演奏を聴くことができました。
オルゴールの音に聞き入るみなさんです。
伊豆オルゴール館は小さな施設ですが、その中にあるオルゴールの一つひとつに味があって、なんとも心が落ち着くというか、癒される、素敵な空間でした。今回は駆け足での見学でしたが、もっと腰を据えて味わってみたいと思える場所でした。
お土産に手回しオルゴールを購入され、満面の笑顔の片山司祭です。
オルゴール館の前には、季節外れの桜が咲いていました。
すべての訪問先を回り、最後に道の駅伊東マリンタウンへ寄って楽しいお土産選びです。
帰りのバスでは、この旅行の幹事Nさんの『蒲鉾について』のお話を聞きました。
蛍光ペンで線がびっしりと引かれた立派な資料に、Nさんの研究者魂をみる思いでした。
名幹事Nさんのおかげで、今年も楽しいバス旅行を満喫できました。
Nさん、ありがとうございます!
そして、最後にみなさんの、飛びっきりの笑顔でこの旅行の思い出を締めくくりましょう。
はい、チーズ♪