17日は聖霊降臨後第9主日でした。
祭壇のお花です。
<お知らせ>
◇下記日程でLED照明器具設備工事を実施します。工事中は教会に入れませんのでご注意ください。
8月26日(火)~29日(金)会館・ホール・厨房・トイレ等照明工事
9月3日(水)~5日(金)聖堂内照明工事
◇9月6日(土)13時 講演会「現代の環境問題を考える」が横浜聖アンデレ教会で行われます。講師:末吉竹二郎氏(国連環境計画金融イニシアティブ特別顧問)。Zoom参加可。締切8月31日(日)。
◇9月23日(火・祝)11時「教区記念日合同礼拝」が横浜聖アンデレ主教座聖堂で行われます。各自昼食後、午後から青年による「アジア青年大会」等の報告会があります。参加される方は祈祷書をご持参ください。
◇臨時季節献金を実施中。目的:教会運営のため、目標額:50万円、期間:2025年6月~10月(一人千円以上を5か月間お願いします)。
◇今年度の教区支援教会は横浜聖アンデレ教会です。目的:聖堂等修繕・整備、目標額:300万円、期間:2026年3月末迄。受付趣意書。
【主日礼拝の際は】
1.玄関受付にある消毒液で手指の消毒をお願いします。
2.陪餐は分餐者が御体を御血に浸して(インティンクション)授ける方法で行います。陪餐者は「アーメン」と言って口で聖品を受けてください。
次主日
聖霊降臨後第11主日(特定16)
8月24日(日)7:00、10:30 主日聖餐式
≪聖歌 12,272,471,247,453≫
イザ28:14-22 詩46 ヘブ12:18-19,22-29 ルカ13:22-30
今週のプチギャラリーです。
先週に続き、この日の礼拝でもあまり歌うことがない聖歌が選ばれていましたので、YouTubeから探してきました。
聖歌49番「喜びの日よ」
聖歌477番「恐れにとらわれ」(バルナバ聖歌隊の指導者Kさんが歌っていらっしゃいます)
分厚い聖歌集に収められた未知の聖歌との遭遇に心躍る今日この頃です🎵