6日は大斎節第5主日でした。
<お知らせ>
☆4月13日から聖週です。
17日(木)18:00聖木曜日の礼拝(聖餐制定の聖餐式)
18日(金)12:00聖金曜日の礼拝・十字架の崇敬と賛美
19日(土)18:00聖土曜日の礼拝・復活のローソクの祝福
☆今年の復活日は4月20日です。ご予定ください。
☆教区中高生キャンプのお知らせが来ています。日程:5月4日~6日 会場:祈りの家 対象:中・高校生 締切:4月14日
☆3月28日に起こったミャンマー大地震について、4月1日付ミャンマー聖公会大主教からの嘆願書が届きました。
【主日礼拝の際は】
1.玄関受付にある消毒液で手指の消毒をお願いします。
2.陪餐は分餐者が御体を御血に浸して(インティンクション)授ける方法で行います。陪餐者は「アーメン」と言って口で直接聖品を受けてください。
次主日
復活前主日(棕櫚の主日)
4月13日(日)7:00、10:30 主日聖餐式
≪聖歌 137,148,352,150,136≫
イザ45:21-25 詩22:1-11 フィリ2:5-11 ルカ23:1-49
この日はロビーにシュロの葉が飾られていました。
今年のシュロの木さんの成長ぶりをご覧ください。
今週の土曜日(12日)10:30からシュロの十字架作りが行われます。
田澤司祭夫人のM代さんが作り方を教えてくださるそうです。
ご都合のよい方は、ぜひご参加ください。
花壇のお花が元気に咲いていました。