27日は降臨節第1主日でした。
降臨節に入りアドヴェントクランツの1本目のロウソクに火が灯りました。
<週報より>
☆本日から聖餐式聖書日課はA年、年間聖書日課・詩編は第1年を使用します。
☆横浜教区「九州地震被災者支援募金」は12月末で終了します。お献げいただく際は、封筒に募金名と氏名をご明記ください。地震の被災者、支援活動に携わる人々のためにお祈りください。
次主日
降臨節第2主日
12月4日(日)7:00,10:30 主日聖餐式
≪聖歌 436,61,473,50,60≫
イザ11:1-10 ロマ15:4-13 マタ3:1-12
・キリスト教勉強会
・聖歌隊
この日は、待ちに待ったELPIS(エルピス)のコンサートが開催されました。
礼拝堂がコンサート会場へと着々と模様替えされていきます。
おや? こんなところに広島カープのリーグ優勝を称えるコンサートの宣伝チラシがありますが、その意味は後々明らかになります。
プログラムは以下のとおりです。
1.おめでとうクリスマス(We Wish You A Merry Xmas)
2.ひいらぎかざろう
3.街がおどるよクリスマス
4.こがらしさむく
5.たいまつ手に手に
【鈴木隆太さんメモリアル】
6.聖歌第38番:キリスト力ある主よ[YAMATE]
7.聖歌第458番:神の恵みは[BLUFF]
8.聖歌第260番:主の食卓を囲み[マラナタ]
9.もろびとこぞりて
10.聖歌第102番:深い闇のさなかに[ハレルヤクリスマス]
11.ノエル・ノエル《サイバースペースのクリスマスキャロル》
12.赤鼻のルドルフ~ジングルベル
いよいよコンサートが開幕です。
ELPISのメンバーをご紹介しましょう。
作曲編曲キーボードの宮崎 道さん(立教学院諸聖徒礼拝堂信徒)です。
ヴォーカルの黒澤紀子さん(横浜聖アンデレ教会信徒)は、バルナバの聖歌隊のご指導をしてくださっています。
フルート、ピッコロの河合沙樹さん(林間聖バルナバ教会信徒)です。
オーボエの堀江和夫さん(林間聖バルナバ教会信徒)です。
テクニカルサポーターの戸川 光さん(府中聖マルコ教会信徒)です。
数々のクリスマスソングが、気持ちを浮き立たせてくれます。
全員で「もろびとこぞりて」を合唱しました。
さて、始めにお伝えした広島カープの件ですが、実はカープの応援歌「それ行けカープ」の作曲者は、ELPISのメンバー宮崎道さんのお父様の尚志さんなのだそうです。
広島といえば、言わずと知れた片山司祭の故郷ですね。
そして、片山司祭といえば筋金入りのカープファン。
というわけで「それ行けカープ」も演奏されたのであります。(片山司祭のぶっつけ本番による歌唱あり)
頭の上には片山司祭が今年の9月、25年ぶりの優勝を目前にして沸き返る広島で購入されたカープの野球帽が。
「気持ちいいなぁ~」
動き回っちゃったりして。
思わぬクリスマスプレゼント(片山司祭歌唱による「それ行けカープ」)とともに、ひと足早いクリスマス気分を存分に味わうことができたコンサートでした。
ELPISのみなさん、素敵な演奏をありがとうございました♪
2016年11月30日水曜日
2016年11月23日水曜日
降臨節前主日
20日は降臨節前主日でした。
祭壇のお花です。
この日は収穫感謝のお祈りが献げられました。
祭壇に供えられた地の実りの物です。
<週報より>
☆11月27日(日)14時からElpis(エルピスのコンサートが当教会で行われます。(受付台に案内チラシがあります)
☆横浜教区では、「九州地震被災者支援募金」を実施しています。お献げいただく際は、封筒に募金名と氏名をご明記ください。地震の被災者、支援活動に携わる人々のためにお祈りください。
次主日
降臨節第1主日
11月27日(日)7:00,10:30 主日聖餐式
≪聖歌 52,53,57,54,68≫
イザ2:1-5 ロマ13:8-14 マタ24:37-44
・日曜学校
・14:00 エルピスコンサート
いよいよエルピスのコンサートが近付いてまいりました。
27日(日)14時開演、みなさまのご来場をお待ちしていま~す♪ ヘ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ ♪
祭壇のお花です。
この日は収穫感謝のお祈りが献げられました。
祭壇に供えられた地の実りの物です。
<週報より>
☆11月27日(日)14時からElpis(エルピスのコンサートが当教会で行われます。(受付台に案内チラシがあります)
☆横浜教区では、「九州地震被災者支援募金」を実施しています。お献げいただく際は、封筒に募金名と氏名をご明記ください。地震の被災者、支援活動に携わる人々のためにお祈りください。
次主日
降臨節第1主日
11月27日(日)7:00,10:30 主日聖餐式
≪聖歌 52,53,57,54,68≫
イザ2:1-5 ロマ13:8-14 マタ24:37-44
・日曜学校
・14:00 エルピスコンサート
いよいよエルピスのコンサートが近付いてまいりました。
27日(日)14時開演、みなさまのご来場をお待ちしていま~す♪ ヘ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ ♪
2016年11月17日木曜日
鴨川聖フランシス教会&南三原聖ルカ教会訪問研修旅行報告
たいへん長らくお待たせしました!
10月26日(水)、鴨川聖フランシス教会と南三原聖ルカ教会を訪問した研修旅行についてのご報告をいたします。
バスは教会を8時に出発し、相模大野駅での待機組を乗せて行く予定のところ、なんと小田急線が事故で運転停止してしまったのです。!Σ( ̄ロ ̄lll)
幸い20分ほどして折り返し運転が始まったので、無事相模大野駅に到着することができ、参加者全員を乗せたバスは当初の予定より40分ほど遅れて走り始めました。
トイレ休憩のため立ち寄った海ほたるです。
時間が押せ押せのためトイレに行って帰ってくるだけで、何も見て回ることができず残念至極。
東京湾アクアラインを走るバスの窓から外を眺めると、青い海に囲まれて清々しい気持ちになります。
南三原聖ルカ教会へ到着しました。
礼拝堂の外観です。
礼拝堂内の様子です。
こちらが会館です。
片山司祭が神学生だったころ、夏期勤務で南三原聖ルカ教会に泊まり込んでいらっしゃったことがあるそうですが、夜一人でいると、会館に飾られている「イエスの変容」の絵が、めちゃめちゃ怖ろしかったそうです。(^m^ )
南三原聖ルカ教会では、鴨川から車でいらしていた大居司祭ご夫妻がお出迎えしてくださいました。
ここから鴨川の教会へ向かうため大居司祭はバスに同乗され、奥様は車で鴨川聖フランシス教会へと向かわれました。
バスの窓から、果てしなく続く海を見るのがうれしくて、思わず録画してしまいました。(バックに流れるのは、即席ガイドさん・大居司祭によるクジラにまつわるお話です)
そして、鴨川聖フランシス教会へと到着しました。
礼拝堂の中の様子です。
バルナバと雰囲気がそっくりです。というのも、どちらもバルナバのKさんが設計されたものだからです。
大居司祭の司式で昼の祈りを行った後、待ちに待ったお食事の時間です。
大居司祭夫人が近くのお店で注文してくださった豪華なお弁当です。
このボリュームにはまず驚きました!
これでも量を少な目にしてもらうように頼まれたとうかがい、さらにビックリ。
そして鮮度が命の“なめろう”まで入っているとは、漁業の町ならではですね。
お米も鴨川のブランド米だそうでとても美味しく、たっぷりと詰められたちらし寿司を、お腹がいっぱいになりながらも一粒残らずいただきました。
みなさんとても完食するのは難しそうだったところ、大居司祭がすかさずパック容器をご用意してくださり、美味しさをあますことなくお持ち帰りすることができました。
大居司祭ご夫妻と、お手伝いにきてくださった鴨川の信徒のみなさんです。
教会の前で記念撮影をしました。
心温まるおもてなしをしてくださった大居司祭ご夫妻と鴨川の信徒のみなさんに感謝をしながら教会に別れを告げ、バスの待機している場所まで、海岸沿いを歩いて行きました。
続いて訪れたのは「道の駅 保田小学校」です。
ここは名前の通り元小学校だったそうで、小学校ならではの風景が見られます。
元体育館は直売所となっており、校歌のパネルが掲げられていました。
みなさん思い思いにお土産選びを楽しんでいましたが、片山司祭のお土産はこちら・・・
“鯨のふりかけ”でした~。(^ー^)v
いよいよ研修旅行も最終章、バスはバルナバ教会を目指して出発しました。
東京湾アクアライン上から見える海は、朝の輝く海とはまた違った風情です。
しばらくすると、富士山が見えてきました。
日本人ですね~、富士山を見るとなぜだかうれしくなってしまいます。
そして富士山をバックに、みなとみらいの美しい夜景まで見ることができました。
動画も少々。
バスが終点近くにくると、片山司祭からごあいさつ。(ビールが入り、ほろ酔い加減か)
「こんなに楽しい旅行になったのはNさんのおかげです。Nさんだからこそできたものです。Nさん、来年もよろしくお願いしま~す!」
すると、満場一致で、万雷の拍手が湧き起こりました。
旅行の幹事のNさんは、バス移動が長時間になるためみなさんを飽きさせぬようにと、行きのバスでは千葉県と鴨川市の歴史についてお話ししてくださり、帰りのバスでは日本の髪型の歴史についてのお話を聞かせてくださいました。どちらもみなさんに手作りの資料を配布してくださる念の入れようです。
Nさん、2年続けての研修旅行の幹事、お疲れ様でした。
Nさんのおかげで今年も楽しい旅の思い出ができました。
Nさん、そして大居司祭ご夫妻、鴨川の信徒のみなさんに、心より感謝いたします。
おまけ。
自分へのお土産は「鯛せんべい」です。一枚一枚鯛の形をしており、体が反り身になっているところがチャームポイントです。
ほんのり甘く、飾り気のない素朴なお味は、旅の疲れを癒すのにピッタリです。
10月26日(水)、鴨川聖フランシス教会と南三原聖ルカ教会を訪問した研修旅行についてのご報告をいたします。
バスは教会を8時に出発し、相模大野駅での待機組を乗せて行く予定のところ、なんと小田急線が事故で運転停止してしまったのです。!Σ( ̄ロ ̄lll)
幸い20分ほどして折り返し運転が始まったので、無事相模大野駅に到着することができ、参加者全員を乗せたバスは当初の予定より40分ほど遅れて走り始めました。
トイレ休憩のため立ち寄った海ほたるです。
時間が押せ押せのためトイレに行って帰ってくるだけで、何も見て回ることができず残念至極。
東京湾アクアラインを走るバスの窓から外を眺めると、青い海に囲まれて清々しい気持ちになります。
南三原聖ルカ教会へ到着しました。
礼拝堂の外観です。
礼拝堂内の様子です。
こちらが会館です。
片山司祭が神学生だったころ、夏期勤務で南三原聖ルカ教会に泊まり込んでいらっしゃったことがあるそうですが、夜一人でいると、会館に飾られている「イエスの変容」の絵が、めちゃめちゃ怖ろしかったそうです。(^m^ )
南三原聖ルカ教会では、鴨川から車でいらしていた大居司祭ご夫妻がお出迎えしてくださいました。
ここから鴨川の教会へ向かうため大居司祭はバスに同乗され、奥様は車で鴨川聖フランシス教会へと向かわれました。
バスの窓から、果てしなく続く海を見るのがうれしくて、思わず録画してしまいました。(バックに流れるのは、即席ガイドさん・大居司祭によるクジラにまつわるお話です)
そして、鴨川聖フランシス教会へと到着しました。
礼拝堂の中の様子です。
バルナバと雰囲気がそっくりです。というのも、どちらもバルナバのKさんが設計されたものだからです。
大居司祭の司式で昼の祈りを行った後、待ちに待ったお食事の時間です。
大居司祭夫人が近くのお店で注文してくださった豪華なお弁当です。
このボリュームにはまず驚きました!
これでも量を少な目にしてもらうように頼まれたとうかがい、さらにビックリ。
そして鮮度が命の“なめろう”まで入っているとは、漁業の町ならではですね。
お米も鴨川のブランド米だそうでとても美味しく、たっぷりと詰められたちらし寿司を、お腹がいっぱいになりながらも一粒残らずいただきました。
みなさんとても完食するのは難しそうだったところ、大居司祭がすかさずパック容器をご用意してくださり、美味しさをあますことなくお持ち帰りすることができました。
大居司祭ご夫妻と、お手伝いにきてくださった鴨川の信徒のみなさんです。
教会の前で記念撮影をしました。
心温まるおもてなしをしてくださった大居司祭ご夫妻と鴨川の信徒のみなさんに感謝をしながら教会に別れを告げ、バスの待機している場所まで、海岸沿いを歩いて行きました。
続いて訪れたのは「道の駅 保田小学校」です。
ここは名前の通り元小学校だったそうで、小学校ならではの風景が見られます。
元体育館は直売所となっており、校歌のパネルが掲げられていました。
みなさん思い思いにお土産選びを楽しんでいましたが、片山司祭のお土産はこちら・・・
“鯨のふりかけ”でした~。(^ー^)v
いよいよ研修旅行も最終章、バスはバルナバ教会を目指して出発しました。
東京湾アクアライン上から見える海は、朝の輝く海とはまた違った風情です。
しばらくすると、富士山が見えてきました。
日本人ですね~、富士山を見るとなぜだかうれしくなってしまいます。
そして富士山をバックに、みなとみらいの美しい夜景まで見ることができました。
動画も少々。
バスが終点近くにくると、片山司祭からごあいさつ。(ビールが入り、ほろ酔い加減か)
「こんなに楽しい旅行になったのはNさんのおかげです。Nさんだからこそできたものです。Nさん、来年もよろしくお願いしま~す!」
すると、満場一致で、万雷の拍手が湧き起こりました。
旅行の幹事のNさんは、バス移動が長時間になるためみなさんを飽きさせぬようにと、行きのバスでは千葉県と鴨川市の歴史についてお話ししてくださり、帰りのバスでは日本の髪型の歴史についてのお話を聞かせてくださいました。どちらもみなさんに手作りの資料を配布してくださる念の入れようです。
Nさん、2年続けての研修旅行の幹事、お疲れ様でした。
Nさんのおかげで今年も楽しい旅の思い出ができました。
Nさん、そして大居司祭ご夫妻、鴨川の信徒のみなさんに、心より感謝いたします。
おまけ。
自分へのお土産は「鯛せんべい」です。一枚一枚鯛の形をしており、体が反り身になっているところがチャームポイントです。
ほんのり甘く、飾り気のない素朴なお味は、旅の疲れを癒すのにピッタリです。
2016年11月14日月曜日
聖霊降臨後第26主日/子供の祝福
昨日は聖霊降臨後第26主日でした。
祭壇のお花です。
<週報より>
☆今年12月に行う教会委員選挙より、改正された実施規定により同選挙を行います。詳しくは「バルナバ」11月号をご確認ください。被選挙権辞退対象者の辞退の申出期間は11月15日(火)までです。
☆次主日(20日)は主日礼拝で収穫感謝祈祷を献げます。また、愛餐会後、大掃除を行います。ご協力ください。
☆11月27日(日)14時からElpis(エルピスのコンサートが当教会で行われます。(受付台に案内チラシがあります)
☆横浜教区では、「九州地震被災者支援募金」を実施しています。お献げいただく際は、封筒に募金名と氏名をご明記ください。地震の被災者、支援活動に携わる人々のためにお祈りください。
次主日
降臨節前主日(特定29)
11月20日(日)7:00,10:30 主日聖餐式
≪聖歌 378,306,256,257,317≫
エレ23:1-6 コロ1:11-20 ルカ23:35-43
・大掃除
七五三の時期を迎え、昨日は聖餐式の中で子供の祝福が行われました。
子どもたちは片山司祭から、みなさんに向かって一人ひとり自分の名前を言うように言われ、元気に名前を言う子もいれば、今にも泣きそうになる子も。(^ ^;)
みんな、すくすくと元気に育ってくれますように!
さて、11月27日(日)14時からElpis(エルピス)のコンサートが開催されます。(入場料無料)
クリスマスの曲も演奏されます。ひと足早くクリスマス気分を味わえますよ~。どなたでも、気軽に聴きにきてくださいませ♪
祭壇のお花です。
<週報より>
☆今年12月に行う教会委員選挙より、改正された実施規定により同選挙を行います。詳しくは「バルナバ」11月号をご確認ください。被選挙権辞退対象者の辞退の申出期間は11月15日(火)までです。
☆次主日(20日)は主日礼拝で収穫感謝祈祷を献げます。また、愛餐会後、大掃除を行います。ご協力ください。
☆11月27日(日)14時からElpis(エルピスのコンサートが当教会で行われます。(受付台に案内チラシがあります)
☆横浜教区では、「九州地震被災者支援募金」を実施しています。お献げいただく際は、封筒に募金名と氏名をご明記ください。地震の被災者、支援活動に携わる人々のためにお祈りください。
次主日
降臨節前主日(特定29)
11月20日(日)7:00,10:30 主日聖餐式
≪聖歌 378,306,256,257,317≫
エレ23:1-6 コロ1:11-20 ルカ23:35-43
・大掃除
七五三の時期を迎え、昨日は聖餐式の中で子供の祝福が行われました。
子どもたちは片山司祭から、みなさんに向かって一人ひとり自分の名前を言うように言われ、元気に名前を言う子もいれば、今にも泣きそうになる子も。(^ ^;)
みんな、すくすくと元気に育ってくれますように!
さて、11月27日(日)14時からElpis(エルピス)のコンサートが開催されます。(入場料無料)
クリスマスの曲も演奏されます。ひと足早くクリスマス気分を味わえますよ~。どなたでも、気軽に聴きにきてくださいませ♪
2016年11月6日日曜日
聖霊降臨後第25主日/新任園芸係
本日は聖霊降臨後第25主日でした。
祭壇のお花です。
<週報より>
☆今年12月に行う教会委員選挙より、改正された実施規定により同選挙を行います。詳しくは「バルナバ」11月号をご確認ください。被選挙権辞退対象者の辞退の申出期間は11月1日から11月15日です。
☆次主日(13日)10時半の主日聖餐式の中で子供の祝福を行います。対象は小学生まで。
☆11月27日(日)14時からElpis(エルピス)のコンサートが当教会で行われます。(受付台に案内チラシがあります)
☆横浜教区では、「九州地震被災者支援募金」を実施しています。お献げいただく際は、封筒に募金名と氏名をご明記ください。地震の被災者、支援活動に携わる人々のためにお祈りください。
次主日
聖霊降臨後第26主日(特定28)
11月13日(日)7:00,10:30※ 聖餐式(※子供の祝福)
≪聖歌 433,455,360,211,265,432≫
マラ3:13-20b,23-24 Ⅱテサ3:6-13 ルカ21:5-19
・定例教会委員会
長い間、教会の花壇のお世話をされてきたKさんが、お役目を後進に譲りたいということで、新たな園芸係としてTくんとRくんを任命されました。
先週、花壇の花を植え替えるために、二人で花を土から掘り出し、土を混ぜ返す作業をしました。
そして今朝、花を植えられるのを待つばかりの花壇に、ななっ、なんと、ネコの○○○がっ!
ふわふわの土が、とてもネコさんのお気に召したようですね。(^ ^;)
そんなこともありましたが、教会から帰る頃には何事もなかったかのように、花壇にきれいにお花が植えられておりました。
TくんとRくんの園芸係としての活躍を期待しています♪
祭壇のお花です。
<週報より>
☆今年12月に行う教会委員選挙より、改正された実施規定により同選挙を行います。詳しくは「バルナバ」11月号をご確認ください。被選挙権辞退対象者の辞退の申出期間は11月1日から11月15日です。
☆次主日(13日)10時半の主日聖餐式の中で子供の祝福を行います。対象は小学生まで。
☆11月27日(日)14時からElpis(エルピス)のコンサートが当教会で行われます。(受付台に案内チラシがあります)
☆横浜教区では、「九州地震被災者支援募金」を実施しています。お献げいただく際は、封筒に募金名と氏名をご明記ください。地震の被災者、支援活動に携わる人々のためにお祈りください。
次主日
聖霊降臨後第26主日(特定28)
11月13日(日)7:00,10:30※ 聖餐式(※子供の祝福)
≪聖歌 433,455,360,211,265,432≫
マラ3:13-20b,23-24 Ⅱテサ3:6-13 ルカ21:5-19
・定例教会委員会
長い間、教会の花壇のお世話をされてきたKさんが、お役目を後進に譲りたいということで、新たな園芸係としてTくんとRくんを任命されました。
先週、花壇の花を植え替えるために、二人で花を土から掘り出し、土を混ぜ返す作業をしました。
そして今朝、花を植えられるのを待つばかりの花壇に、ななっ、なんと、ネコの○○○がっ!
ふわふわの土が、とてもネコさんのお気に召したようですね。(^ ^;)
そんなこともありましたが、教会から帰る頃には何事もなかったかのように、花壇にきれいにお花が植えられておりました。
TくんとRくんの園芸係としての活躍を期待しています♪
2016年11月2日水曜日
聖霊降臨後第24主日
30日は聖霊降臨後第24主日でした。
祭壇のお花です。
<週報より>
☆今年12月に行う教会委員選挙より、改正された実施規定により同選挙を行います。詳しくは「バルナバ」11月号をご確認ください。
☆次主日(6日)10時半の主日聖餐式の中で当教会関係逝去者を記念します。
☆13日(日)10時半の主日聖餐式の中で子供の祝福を行います。対象は小学生まで。
☆11月27日(日)14時からElpis(エルピス)のコンサートが当教会で行われます。(受付台に案内チラシがあります)
☆聖公会手帳等の注文をとります。購入希望の方は、受付台の用紙にお名前と購入部数をご記入ください(11月6日まで)。
☆横浜教区では、「九州地震被災者支援募金」を実施しています。お献げいただく際は、封筒に募金名と氏名をご明記ください。地震の被災者、支援活動に携わる人々のためにお祈りください。
次主日
聖霊降臨後第25主日(特定27)
11月6日(日)7:00,10:30※ 聖餐式(※当教会関係逝去者記念)
≪聖歌 429,327,545,48,428≫
ヨブ19:23-27a Ⅱテサ2:13-3:5 ルカ20:27,34-38
先週の水曜日、鴨川聖フランシス教会と南三原聖ルカ教会を訪問する研修旅行が無事終了しました。
その時の様子は後日お伝えしますので、お楽しみに!
祭壇のお花です。
<週報より>
☆今年12月に行う教会委員選挙より、改正された実施規定により同選挙を行います。詳しくは「バルナバ」11月号をご確認ください。
☆次主日(6日)10時半の主日聖餐式の中で当教会関係逝去者を記念します。
☆13日(日)10時半の主日聖餐式の中で子供の祝福を行います。対象は小学生まで。
☆11月27日(日)14時からElpis(エルピス)のコンサートが当教会で行われます。(受付台に案内チラシがあります)
☆聖公会手帳等の注文をとります。購入希望の方は、受付台の用紙にお名前と購入部数をご記入ください(11月6日まで)。
☆横浜教区では、「九州地震被災者支援募金」を実施しています。お献げいただく際は、封筒に募金名と氏名をご明記ください。地震の被災者、支援活動に携わる人々のためにお祈りください。
次主日
聖霊降臨後第25主日(特定27)
11月6日(日)7:00,10:30※ 聖餐式(※当教会関係逝去者記念)
≪聖歌 429,327,545,48,428≫
ヨブ19:23-27a Ⅱテサ2:13-3:5 ルカ20:27,34-38
先週の水曜日、鴨川聖フランシス教会と南三原聖ルカ教会を訪問する研修旅行が無事終了しました。
その時の様子は後日お伝えしますので、お楽しみに!
登録:
投稿 (Atom)