2017年1月16日月曜日

顕現後第2主日

昨日は顕現後第2主日でした。

祭壇のお花です。


<週報より>
☆1月18日(水)から25日(水)はキリスト教一致祈祷週間です。キリスト教諸派の一致と交わりのためにお祈りください。
 ○1月22日(日)16:00 聖公会・カトリック合同夕の礼拝(川崎聖パウロ教会)
 ○1月29日(日)14:30 相模原キリスト教会一致祈祷会(日本バプテスト教会連合 御園バプテスト教会)
☆本年1月1日から日本聖公会で堅信前陪餐が実施され、これに伴う用語の変更も施行されました。従来の「(現在)受聖餐者」という用語は1月1日より「(現在)堅信受領者」となりました。堅信前陪餐を受ける場合、年齢を問わず事前の準備教育と教区主教への届出が必要となります。希望される方は司祭にご相談ください。幼年洗礼を受けた子どもを可能な限り聖餐式の中で育み、適齢期に初陪餐、その後の堅信へと導くように、ご家族、教父母、教友の皆様のご協力をお願いいたします。
☆2017年度教会委員・信徒代議員選挙の開票結果は会館ホワイトボードに掲示してあります。
☆横浜教区「九州地震被災者支援募金」は12月末で終了しました。当教会から229,321円をお献げしました。ご協力ありがとうございました。


次主日
顕現後第3主日
1月22日(日)7:00,10:30 主日聖餐式
≪聖歌 304,363,369,511,417≫
イザ49:1-7 Ⅰコリ1:1-9 ヨハ1:29-41
・日曜学校


昨日は、今年も信徒奉事者として推薦をされたKさんの信徒奉事者任命式とあわせて、侍者の任命式が行われました。


今までこのような式は行われたことがなかったので、式文は片山司祭が急きょ作成されました。
こちらが表紙に書かれている文字です。


目次を見ると、他にもいろいろな奉仕者がならんでいます。

こういったみなさまのお働きによって教会は支えられています。


任命式では、昨年逝去されたYさん記念の灌水器が初めて使用されました。



2017年1月9日月曜日

顕現後第1主日/孤独な女王様

昨日は顕現後第1主日でした。

祭壇のお花です。


<週報より>
☆本年1月1日から日本聖公会で堅信前陪餐が実施され、これに伴う用語の変更も施行されました。従来の「(現在)受聖餐者」という用語は1月1日より「(現在)堅信受領者」となりました。堅信前陪餐を受ける場合、年齢を問わず事前の準備教育と教区主教への届出が必要となります。希望される方は司祭にご相談ください。幼年洗礼を受けた子どもを可能な限り聖餐式の中で育み、適齢期に初陪餐、その後の堅信へと導くように、ご家族、教父母、教友の皆様のご協力をお願いいたします。
☆2017年度教会委員・信徒代議員選挙の開票結果は会館ホワイトボードに掲示してあります。
☆横浜教区「九州地震被災者支援募金」は12月末で終了しました。当教会から229,321円をお献げしました。ご協力ありがとうございました。


次主日
顕現後第2主日
1月15日(日)7:001,10:30 主日聖餐式
≪聖歌 440,327,227,372,116≫
イザ49:1-7 Ⅰコリ1:1-9 ヨハ1:29-41
・聖歌隊
・婦人会



昨日は聖餐式の中でTくんが初陪餐のお恵みに与りました。



そして先主日、初陪餐のお恵みに与ったRくんはというと・・・

もう堂々たるものですね。



お正月、広島へ帰省された片山家のみなさんですが、お土産をお持ち帰りになりました。



   ↓


   ↓


   ↓




スズメバチの種類で小型のものらしいのですが、その女王蜂とのこと。\(>o<)/


「かかってこんかいっ!」といわんばかりの、不敵な面構えをしております。

まさか、たった一人で遠く離れた土地へ連れてこられるなんて思ってもいなかった女王様の心中はいかばかりでしょう。


2017年1月2日月曜日

主イエス命名の日

明けましておめでとうございます!
本年もバルナバブログをよろしくお願いいたします。

昨日は主イエス命名の日でした。


<週報より>
☆本日から日本聖公会で堅信前陪餐が実施され、これに伴う用語の変更も施行されます。従来の「(現在)受聖餐者」という用語は本日より「(現在)堅信受領者」となります。堅信前陪餐を受ける場合、年齢を問わず事前の準備教育と教区主教への届出が必要となります。希望される方は司祭へお申し出ください。幼年洗礼を受けた子どもを可能な限り聖餐式の中で育み、適齢期に初陪餐、その後の堅信へと導くように、ご家族、教父母、教友の皆様のご協力をお願いいたします。
☆2017年度教会委員・信徒代議員選挙の開票結果は会館ホワイトボードに掲示してあります。
☆横浜教区「九州地震被災者支援募金」は12月末で終了しました。当教会から229,321円をお献げしました。ご協力ありがとうございました。


次主日
顕現後第1主日・主イエス洗礼の日
1月8日(日)7:00,10:30 主日聖餐式
≪聖歌 114,117,404,112,118≫
イザ42:1-9 使10:34-38 マタ3:13-17
・定例教会委員会


この日から日本聖公会では堅信前陪餐が実施されるようになり、聖餐式の中で二人が初陪餐のお恵みに与りました。







聖餐式の後、愛餐会ではみなさんが持ち寄りの料理をバイキング形式でいただきました。

ちょっと用事を済ませてから会館へ行くと、きれいに並べられていた料理はすでにみなさんのお腹の中へとかなり消えていたようで、それでもかき集めてきたのがこの写真。



そして、お正月らしくかくし芸のご披露がありました。

詩吟をうたうバルナバの重鎮Eさんです。


毎年恒例、前橋からのお客様によるものまねです。


おいしいお料理となごやかな談笑とともに、新年を迎えることができました。



教会からの帰り道に出会ったハクセキレイさんです。

「今年は私たちの年だそうですね。ひとつ、よろしくお願いいたします。」